メールマガジンを受け取る
明治27年創業のさいたま市桜区の酒屋です。
覚悟ある造りを行っている彼らのその1本をを、その仕事量、努力、そして当然ですがその実力に見合った対価で楽しんでいただきたいとの考えをもとに皆さまへご案内させて頂きます。
定休日:日・祝日(土曜日の午後のご注文は週明けの対応とさせて頂きます。)
※掲載商品に関しまして
・価格は全て税込価格となっております。
・温度管理に敏感な商品を取り扱っておりますので、商品の出荷は全てクール便でのご対応(通年※グッズ類、ウィスキー、スピリッツ、一部リキュール、一部ビールを除く)とさせて頂きます。
・ボトル形状・デザインは、予告なく変更になる場合がございます
・商品画像の生産年表記は異なる場合がございます。(商品名の生産年が正しい生産年です。)
・業務用でも販売しておりますので、注文確定後に欠品している場合がございます。欠品の際はこちらからお電話またはメールにてご連絡させて頂きます。
・購入条件の付いている商品も多々掲載しております。条件に満たない場合は自動でキャンセルとなりますので予めご了承ください。
・商品名へ出荷開始日を記載している商品がございますが、商品の到着状況によっては出荷日が早まる場合がございます。その際は、日時指定されていないご注文は最短にてご出荷させて頂きます。
予めご了承願います。
【ネット注文後、弊社へお引取をご希望のお客様へ】
ネット注文後、弊社へ直接お引き取りをご希望のお客様は、注文時の備考欄へ
「〇月〇日 引取希望」※引取可能時間 9:00-16:00(定休日:日曜日、祝日)
とご記載願います。
注文後、こちらで送料を削除し、決済させて頂きます。
※下記決済の場合は、BASEのシステム上、送料の削除が出来ませんので、引き取り時に現金にて送料をご返済させて頂きます。
・コンビニ・Pay-easy決済
・銀行振込決済
・後払い決済
・キャリア決済
・Amazon Pay
・PayPal決済
・BASEクーポンを使った決済
<弊社は、店舗ではなく倉庫です(汗)ので、初めてご来社される方はご注意ください。>
↓↓↓google map↓↓↓
35°51'08.5"N 139°37'25.0"E - Google マップ
※当店は店頭での販売は行っておりません。
-
【購入条件有】厚岸 立夏(りっか) シングルモルト 55% 700ml / 厚岸蒸留所【※購入条件を必ずご確認ください】
¥23,100
【購入条件】おひとり様1本まで。転売防止の為、こちらの商品1本につき同等以上の金額のウィスキーやワイン、ビール等も一緒にお買い求めください(複数本で同等以上になれば結構です。同等以下の金額の場合は自動でキャンセルさせて頂きます。このような事はあまり行いたくありませんが、苦肉の策です。ご理解頂けれる方だけご購入頂ければ幸いです。イチローズをはじめ購入条件の付いている商品のご購入で条件達成は不可。 【ー】 初夏の清々しい空色に、厚岸湖畔の燕子花がとりわけ際立つ季節。 厚岸モルト特有のピート感は、熟成年数を重ねるほどに和の柑橘香を纏って参りました。 今回のキーモルトは、北海道産の麦芽やミスナラ樽を用いたオール北海道モルトです。 香り 旬の桃、杏子、みかん、黒蜜をかけたきなこ餅 味わい チョコレート、オレンジコンフィ 余韻 黒胡椒、日向夏、浜辺の散歩道 タイプ シングルモルトジャパニーズウイスキー 原材料 モルト アルコール分 55% 容量 700ml (生産者資料参照)
-
【購入条件有】桜尾シングルモルト・シェリーカスク 50% 700ml / 桜尾蒸留所【※購入条件を必ずご確認ください】
¥13,530
【購入条件】おひとり様1本まで。転売防止の為、こちらの商品1本につき同等以上の金額のウィスキーやワイン、ビール等も一緒にお買い求めください(複数本で同等以上になれば結構です。同等以下の金額の場合は自動でキャンセルさせて頂きます。このような事はあまり行いたくありませんが、苦肉の策です。ご理解頂けれる方だけご購入頂ければ幸いです。イチローズをはじめ購入条件の付いている商品のご購入で条件達成は不可。 【ー】 桜尾蒸留所内の桜尾貯蔵庫には、海からの暖かい風と山からの冷たい風が届き、一年の中で大きな気温差を生み出します。 その気温差が、ウイスキーの熟成を早め、また海側に位置する貯蔵庫ゆえ、瀬戸内の穏やかな潮の香りを熟成樽にほのかにまとうのも特徴です。 「桜尾 シェリーカスク スティルマンセレクション」は、数多な原酒をテイスティングしてきたスティルマン(蒸留作業を受け持つ職人)が最も状態の良いシェリーカスクを選抜し、ブレンドするセレクションです。 やわらかなトップノートと深く長い余韻が特徴の仕上がりです。 レーズン、カカオの香りにダークチェリー、オレンジを思わせるフルーティーな味わいがほのかなピート香と調和します。 フィニッシュにはビターな甘さとウッディーな香りの深い余韻が長く続きます。 (生産者資料参照)
-
YAMAZAKURA シングルモルト 安積 2025 エディション 50% 700ml / 笹の川蒸留所
¥13,200
【ー】 Type:ジャパニーズシングルモルト Region:日本/福島 毎年恒例となるシングルモルト「EDITION」2025年版がリリース。 安積ノンピート原酒をベースとして、数種類の樽で熟成した安積原酒を厳選してブレンドしました。 爽やかで華やかな香りときれいな甘さが感じられる安積蒸溜所らしい味わいに仕上がっております。 【安積蒸留所】 「山桜」の造り手である笹の川酒造は1765年創業の造り酒屋。 歴史は古く、1946年にウイスキーの製造免許を取得している。 1980年代にチェリーウイスキーがヒットしたが、酒税法改正により、 低迷し原酒の製造を中止。2015年、創業250年記念事業としてポットスチルを導入。 2016年にウイスキー製造を再開させた。その際には、同社にピンチを救われたベンチャーウイスキーの社長 肥土伊知郎氏も快く協力。 2019年の「YAMAZAKURA 安積 The First」の発売皮切りに、ASAKAシリーズ をリリース。2019年に発酵槽を木槽にするなど進化を続けている。 ウイスキー「山桜」はコンペティションでも高く評価されています。 2022年、「YAMAZAKURA BLENDED MALT JAPANESE WHISKY SHERRYWOOD RESERVE ASAKA」が、「ワールド・ウイスキー・アワード(WWA)2022」ブレンデッドモルトウイスキー部門にて世界最高賞に輝きました。TWSC2024では、「山桜 安積蒸溜所&4」がベスト・カテゴリー賞/ベスト・コストパフォーマンス賞【ワールドブレンデッドウイスキー部門】で金賞を受賞。 (生産者資料参照)
-
新道 エクスペリメンタル01 50% 700ml / 新道蒸溜所
¥14,300
【ー】 Type:ジャパニーズシングルモルト Region:日本/福岡 株式会社 篠崎 SHINDO LAB(本社:福岡県朝倉市比良松)の運営する新道蒸溜所は、蒸溜所としてのファーストリリースとなるシングルモルトジャパニーズウイスキー「SHINDO EXPERIMENTAL 01」を、6月14日(土)より全国一斉で発売を開始いたします。 「THE QUEST FOR THE ORIGINAL(独創性の追求)」を理念に掲げ、200年以上にわたって酒造りを行ってきた篠崎の新たな挑戦の場として、2021年より福岡県朝倉市の「新道(しんどう)」と呼ばれる地域で、約5500坪の広大な敷地でウイスキーの製造を続けてきた新道蒸溜所。 私たちは、これからEXPERIMENTALシリーズにて歩みを始めて参ります。 EXPERIMENTALとは「実験的な」という意味です。 新道蒸溜所は、ジャパニーズウイスキーの先人の皆様への多大なる敬意を有しております。 だからこそ私達は「あくまで新人として、謙虚さを持った挑戦者として」第一歩を踏み出していきたいと思っております。今回のファーストリリースに関しても、「完成品なんておこがましい。現在自分たちができうる最高のご提案をさせていただこう」という前提があります。 そのような意味合いを込め、新道蒸溜所は、今後数年間このEXPERIMENTALシリーズとして「王道にして新道」という私たちのフィロソフィーを追求するため歩み出します。 今回の「SHINDO EXPERIMENTAL 01」の開発にあたっては、2025年5月に3年〜約4年の熟成を迎える樽を対象にサンプリングし、香味の状態について判断を行いました。 次に、ブレンダーが約100パターン程度の基礎となるバッティングサンプル作成を行い、検討を行いました。 選択の過程で重視したのは「新道蒸溜所らしさを体現するものかどうか」です。 私たちが大事にしている、ミルキーでファッティーなラクトン香が十分に感じられるものであるかどうか、を重要な基準としました。 そうして厳選したのは、バーボン樽を主軸にミズナラ樽、オロロソシェリー樽、リフィル スコッチ樽をバッティングしたもの。未熟感を極力抑え、目指す酒質を体現した素晴らしい仕上がりとなりました。 アルコール度数は少し高めの50%に設定。 嗜好品であるウイスキーは、バーやご自宅で様々な楽しみ方をされるお客様もいらっしゃると思います。加水する楽しみもその重要な要素の一つ。 そこで本品に関しても「加水による変化も楽しんでいただきたい」という想いから、今回のアルコール度数を選択しました。 加水することでアルコールのアタックも抑えられ、香りがぐんと広がりますので、お客様自身の好みに合わせ加水していただき、香味の変化及びお好きな度数帯を探っていただければ幸いです。 「SHINDO EXPERIMENTAL 01」は、6月14日(土)より全国の取扱店にて販売を開始。また、SHINDO LABのコンセプトショップ「SHINDO LAB STAND」でも100本限定で販売いたします。 私たちの第一歩となる自信作を、ぜひお楽しみください! (生産者資料参照)
-
シングルモルト久住 The First 58% 700ml / 久住蒸留所
¥16,720
【ー】 Type:ジャパニーズシングルモルト Region:日本/大分 シングルモルト「久住」の始まり 最初のシングルモルトとして、久住蒸溜所の原酒が持つ個性を素直に表現しました。バーボン樽を軸にリフィルやシェリー樽を重ね、カスクストレングスで瓶詰。完熟前の緑色果実、厚みあるモルトの甘さ、複雑で芯の通った味わいをお楽しみください。 色 やや深みのあるゴールド 香り 完熟に向かう緑色のフルーツ、洋ナシ、紅茶、花、柑橘類、日向の草むら、新品の木製家具 味 厚みのあるモルトの甘み、ジューシーな果汁感、熟したキウイフルーツ、レモンピール、メレンゲパイ フィニッシュ バランスの取れた甘みと酸味がわずかにオイリーさを感じさせる舌触りとともに続く韻 度数 58% 久住蒸溜所は、スコッチウイスキーの伝統製法を踏襲しながら、地元・久住の自然環境と湧水を活かしたウイスキー造りを行っています。 創業者の津崎商事は、長年ウイスキーやスピリッツの販売に携わってきた酒販店であり、「自分たちの手でウイスキーを造る」という夢を実現するために蒸溜所を設立しました。 蒸溜所が位置する久住高原は、標高約600mの冷涼な気候と豊富な湧水に恵まれた土地であり、ウイスキーの熟成環境として理想的な条件を備えています。 (生産者資料参照)
-
【購入条件有】イチローズモルト ワインウッドリザーヴ(リーフラベル)46% 700ml【※購入条件を必ずご確認ください】
¥8,800
【購入条件】おひとり様1本まで。転売防止の為、こちらの商品につき同等以上の金額のウィスキーやワイン、ビール等も一緒にお買い求めください(複数本で同等以上になれば結構です。同等以下の金額の場合は自動でキャンセルさせて頂きます。このような事はあまり行いたくありませんが、苦肉の策です。ご理解頂けれる方だけご購入頂ければ幸いです。イチローズをはじめ購入条件の付いている商品のご購入で条件達成は不可。 【ー】 赤ワイン熟成樽の空き樽をウイスキーの後熟に使用しました。熟成樽を入れ替えるというひと手間が、通常の熟成とは異なる複雑さをウイスキーに与えることとなりました。モルト100%のウイスキーの華やかさと、豊潤さに、フレンチオーク樽による個性が加わりました。フルーティーなトップノート、ビターチョコレート、オレンジピールなどの複雑な味わいが特徴です。使用している原酒は羽生蒸溜所モルトをキーモルトに、数種のモルトをヴァッティング、フレンチオーク製の赤ワイン樽で後熟したピュアモルトです。 また、ウイスキー本来の味わいを楽しんでいただくために、冷却濾過や人工的な着色はしておりません。
-
【購入条件有】イチローズモルト&グレーン リミテッドエディション48% 700ml【購入条件有】
¥11,000
【購入条件】おひとり様1本まで。こちらの商品につき同等以上の金額の条件の付いていないウィスキーやワイン、ビール等も一緒にお買い求めください(複数本で同等以上になれば結構です。同等以下の金額の場合は自動でキャンセルさせて頂きます。このような事はあまり行いたくありませんが、苦肉の策です。ご理解頂けれる方だけご購入頂ければ幸いです。イチローズをはじめ購入条件の付いている商品のご購入で条件達成は不可。 【ー】 Type:ジャパニーズブレンディッド 原材料:モルト グレーン アルコール度:48度 容量:700ml ノンチルフィルター、ナチュラルカラー 伝統的なダンネージスタイルの貯蔵庫で2008年の創業時から熟成させてきた原酒の中から、ブレンドで力を発揮する原酒をキーモルトとして選出。個性豊かなモルトやグレーン原酒をバランスよくブレンドしています。 自然の風味を大切にするために、ノンチルフィルター(冷却濾過なし)で、人工的な着色を行わないノンカラーで造られます。 熟したプラムのまろやかな酸味、それを包む甘みは軽やかな綿菓子のようで、熟成を重ねたグレーン原酒の心地よい樽香にのって、口の中でいつまでも続きます。
-
【購入条件有】イチローズモルト&グレーン クラシカルエディション48% 700ml【※購入条件を必ずご確認ください】
¥7,700
【7000】 【購入条件】おひとり様1本まで。転売防止の為、こちらの商品1本につき同等以上の金額のウィスキーやワイン、ビール等も一緒にお買い求めください(複数本で同等以上になれば結構です。同等以下の金額の場合は自動でキャンセルさせて頂きます。このような事はあまり行いたくありませんが、苦肉の策です。ご理解頂けれる方だけご購入頂ければ幸いです。イチローズをはじめ購入条件の付いている商品のご購入で条件達成は不可。 Type:ジャパニーズブレンディッド 原材料:モルト グレーン アルコール度:48度 容量:700ml ノンチルフィルター、ナチュラルカラー 秩父の環境で、さらに熟成を深めた世界の五大ウイスキーを使用するというコンセプトはそのままに、よりクラシカルな味わいを追求したブレンデッドウイスキー。 落ち着いた奥深い風味に心地良いスモーキーさを楽しめます。
-
シングルモルトPEATED(ピーテッド)48% 700ml / 嘉之助蒸留所
¥10,450
【ー】 Type:ジャパニーズシングルモルト 【商品特長】 ピーテッドモルト使用のニューポットを焼酎リチャー樽とバーボン樽で熟成し、これをキーモルトに、 複数の樽で熟成させた原酒をヴァッティング。ノンチルフィルターでボトリングしています。 KANOSUKEが造るピーテッドウイスキーは、長年蒸留酒に向き合い培った技術を活かした丁寧な原酒造り で、口当たりの柔らかさと上品なスモーキーさを持つ優しい味わいに仕上げました。 カシスのような甘酸っぱいアロマ、洋ナシのようなジューシーな甘さの中にピート由来の燻製ベーコンの 旨味やほんのり塩気を感じる、まろやかなピーテッドウイスキーをぜひお楽しみください。KANOSUKEの 故郷・鹿児島の豊かな自然が育んだ、メローで奥深い味わいをぜひお楽しみください。 ・麦芽・・・ノンピート麦芽、ピート麦芽 ・酵母・・・ディスティラリー酵母 ・ポットスチル(銅製蒸留器)・・・三宅製作所製 初留釜6,000L、再留釜3,000L、1,600L ・貯蔵樽・・・アメリカンホワイトオークの焼酎リチャーカスク、バーボン樽、その他 【テイスティング ノート】 COLOUR: 淡いべっこう色 AROMA: カシス、キャラメル、ハニーバター、バゲット、優しいかつおだし PALATE: カリン飴、洋梨、金柑のコンポート、スモークベーコン、塩飴、きな粉 FINISH: カリンの酸味と仄かなシトラスビターが次の一杯を誘う (生産者資料参照)
-
The NIKKA (ザ・ニッカ)43% 700ml
¥6,545
30%OFF
30%OFF
【-】 Type:ジャパニーズブレンディッド 熟成を重ねたバラエティ豊かな原酒を厳選してブレンドした、プレミアムブレンデッドウイスキー。豊かなモルト香と華やかな香り。甘い樽熟成香。ふくらみのあるモルトのコクと、カフェグレーンのやわらかな甘さが調和した、スムースで伸びのある味わい。香ばしく豊かな余韻が、ほのかなビター感をともない、心地よく続きます。 隙なく調えられたバランスの奥に流れる、 ニッカウヰスキーの本質。 妥協なく、媚びることなく。しなやかさを備えつつ、揺るぎなく。 無限に広げた可能性の中から、ニッカウヰスキーの本質を浮かびあがらせ、磨きぬく。 それが、THE NIKKAの意志。 イマジネーションを解き放ち、原酒も技術も、持てる資源のすべてを賭けて挑んだ。 アイデンティティであるピートが濃く香る余市モルト、華やかなシェリー樽熟成の宮城峡モルトなどを選びぬき、ブレンドの核となる無骨なほどの重厚さ、樽の熟成感を築く。 円熟のピークにある原酒から生命力あふれる原酒まで、濃密なモルトの凝縮感をカフェグレーンでなめらかに調え、モルトベースのブレンデッドとしてひとつの完成形に到達した。 ブレンダーの胸には、確かにニッカウヰスキーの本質をとらえ、新時代の調和をつくりあげた手応えが残っている。 テイスティングノート 香 り フルーティーで華やかな香り。クッキーやビスケットを思わせる豊かなモルト香。 バニラやキャラメルのような甘い樽熟成香。 味わい スイートでしっかりとしたモルトのコクと、 カフェグレーンのやわらかな甘さが調和した伸びのある味わい。 余 韻 カカオやドライフルーツ、メイプルシロップをかけたホットケーキのような甘く豊かな芳香が、ほのかなビターやスパイスを伴い、心地よく続く。 (生産者資料参照)
-
マルス シングルモルト駒ヶ岳 2024 エディション50% 700ml
¥9,020
【8B00】 2024年限定瓶詰のシングルモルトウイスキー 「シングルモルト駒ヶ岳」は、良質な水と豊かな自然に囲まれた中央アルプス山系駒ヶ岳の麓に位置するマルス駒ヶ岳蒸溜所で造られています。 「2024エディション」は、バーボンバレルで熟成した原酒をベースに個性豊かなシェリーカスク、ワインカスク原酒をはじめとした様々な原酒をヴァッティングした2024年限定瓶詰のシングルモルトウイスキーです。 製品名 シングルモルト駒ヶ岳 2024 エディション 品目 ジャパニーズウイスキー タイプ シングルモルト 原材料 モルト 原料原産地 国内製造(モルトウイスキー) 樽種類 バーボンバレル、シェリー、ワイン カスク 他 製造所 マルス駒ヶ岳蒸溜所 製造者 本坊酒造株式会社+M (生産者資料参照)
-
マルス シングルモルト津貫 2025 エディション49% 700ml
¥9,020
【8B00】 2025年発売のマルス津貫蒸溜所 シングルモルトウイスキー 「シングルモルト津貫」は、盆地特有の寒暖差のある気候と蔵多山山系の良質な湧水に恵まれた、薩摩半島南西の緑あふれる山あいに位置するマルス津貫蒸溜所で造られています。 「2025エディション」は、バーボンバレルやシェリーカスクを主体に様々な樽で熟成したモルト原酒をヴァッティングした2025年リリースのシングルモルトウイスキーです。 製品名 シングルモルト津貫 2025 エディション 品目 ジャパニーズウイスキー タイプ シングルモルト 原材料 モルト 原料原産地 国内製造(モルトウイスキー) 樽種類 バーボンバレル・シェリーカスク 主体 製造所 マルス津貫蒸溜所 製造者 本坊酒造株式会社 (生産者資料参照)
-
金龍 YUZA シグネチャーブレンド48% 700ml / 遊佐蒸留所
¥8,250
【7500】 国産のグレーン原酒に、ミズナラ樽をはじめとする遊佐蒸溜所の多彩なモルト原酒をふんだんにブレンドしました。 蒸溜所を象徴するフルーティで甘いアロマとフレーバーに、さわやかなピートのニュアンスが調和した、バランスの良い仕上がりです。 タイプ:ブレンデッド 原料材:モルト、グレーン アルコール度:48度 【生産者資料参照】
-
2024シングルモルト静岡ポットスティル K 純日本大麦 500ml / ガイアフロー蒸留所
¥15,000
ガイアフロー シングルモルト日本ウイスキー 静岡 ポットスティルK 純日本大麦 2024年版 国産大麦100%使用し蒸留機Kで蒸留。 シングルモルトウイスキー(単一の蒸溜所の原酒のみ)であるだけでなく、単一の初留蒸留機からの原酒のみで構成。 そのため、「シングルウォッシュスティル・ウイスキー」と表記しています。 ※静岡蒸溜所特有の表現です ◆品目:ウイスキー ◆アルコール度数:55.5% ◆内容量:500ml ◆生産地域:日本 静岡県 ◆蒸溜所名:ガイアフロー静岡蒸溜所 ◆初留蒸留機:K (軽井沢間接加熱蒸留機 Karuizawa still) ◆麦芽:日本国内産麦芽 ◆熟成年数:5年 ◆発売日:2024年12月下旬 本商品は、日本洋酒酒造組合の定めるジャパニーズウイスキーです。 (生産者資料参照)
-
2023シングルモルト静岡ポットスティル K 純日本大麦 500ml / ガイアフロー蒸留所
¥15,000
ガイアフロー シングルモルト日本ウイスキー 静岡 ポットスティルK 純日本大麦 2023年版 「ポットスティル」シリーズ第5作。 原料に日本産大麦を100%使用し、間接式蒸留機Kで蒸留した原酒のみで構成される特別なウイスキーです。 シングルモルトウイスキー(単一の蒸溜所の原酒のみ)であるだけでなく、単一の初留蒸留機からの原酒のみで構成。そのため、「シングルウォッシュスティル・ウイスキー」と表記しています。 ※静岡蒸溜所特有の表現です この初留蒸留機Kからの原酒のみで造られているシングルウォッシュスティルであることを表す「ポットスティル」シリーズ、蒸留機「K」の最新作。 そして、日本産大麦麦芽100%使用の「純日本大麦」と、発売年である2023年を冠しました。 ◆品目:ウイスキー ◆原材料:モルト(国内製造) ◆アルコール度数:55.5% ◆内容量:500ml ◆日本国内販売本数:6,000本 ◆発売日:2023年11月下旬 ◆本商品は、日本洋酒酒造組合の定めるジャパニーズウイスキーです。 (生産者資料参照)
-
ガイアフローウイスキー ブレンデッドM 48% 500ml / ガイアフロー蒸留所
¥3,990
SOLD OUT
【C180】 ガイアフロー初のブレンデッドウイスキー ガイアフローウイスキー ブレンデッドM ◆品目:ウイスキー ◆原材料:モルト(英国製造、国内製造)、グレーン(英国製造) ◆アルコール度数:48% ◆内容量:500ml ◆希望小売価格:3,180円(税別/税込 3,498円) ◆販売数量:継続販売します(初回出荷5,555本) ◆発売開始:2022年2月下旬 ※外国産のモルトウイスキーとグレーンウイスキー、静岡蒸溜所のモルトウイスキーをブレンドした「ブレンデッドウイスキー」です。シングルモルトウイスキーではありません。 ※日本洋酒酒造組合が定めるジャパニーズウイスキーには該当しません。(外国産原酒を使用のため) ※着色料無添加、ノンチルフィルタード チルフィルタレーション(冷却濾過)を行なっていないため 稀に沈殿物を生じることがありますが、品質上問題ございません。 ガイアフローでは、気軽に楽しめるウイスキーをご提供するため、蒸溜所稼働後からすぐブレンデッドウイスキーの構想を始めていました。 しかし静岡蒸溜所での生産量は限られているため、操業当初に外国産の原酒(モルトウイスキー、グレーンウイスキー)を仕入れて敷地内で熟成を開始。静岡蒸溜所の名を冠したシングルモルトウイスキー「プロローグK」(2020年発売)「プロローグW」「コンタクトS」(ともに2021年発売)のリリースを経て、ブレンデッドの商品化に着手しました。 味わいでは、静岡らしさを感じられることを目指して原酒をブレンド。 パッケージでは親しみやすいウイスキーをイメージし、カジュアルでスポーティーな印象のブライトオレンジでラベルとボックスを統一しました。この色は、多くの人が静岡県から連想する、鮮やかなミカンの色でもあります。 そして商品名の「M」は、静岡蒸溜所生まれのモルトウイスキーが外国産ウイスキーと出会い、結びついたという「Meet」の頭文字から付けられました。 (生産者資料参照)
-
シングルモルト嘉之助48% 700ml / 嘉之助蒸留所
¥9,900
SOLD OUT
【購入条件】おひとり様1本まででお願いいたします。 【ー】 Type:ジャパニーズシングルモルト 「シングルモルト嘉之助」は、”メローコヅル”の製造で培われた小正醸造伝統の「蒸留酒造り」と「樽貯蔵」の技術を生かし、”嘉之助蒸溜所らしさを感じられるメローなウイスキー”をコンセプトに造られました。 ノンピート麦芽を使用し、アメリカンホワイトオークのリチャーカスクで熟成した原酒をキーに、複数の樽をヴァッティング。ノンチルフィルターで48%まで加水し、ボトリングしました。 麦芽:ノンピート麦芽、ピート麦芽 酵母:ディスティラリー酵母 ポットスチル:三宅製作所製 初留釜6,000L、再留釜3,000L、1,600L 貯蔵樽:アメリカンホワイトオークのリチャーカスクをキーに複数樽をヴァッティング TASTING NOTE COLOR(色): べっこう飴 NOSE(香り): はちみつ、バナナ、レモンティ、キャラメル TASTE:(含み) かりん飴、ニッキ、生姜、仄かにスモークナッツ FINISH(余韻):上品な甘苦さが穏やかに長く続く (生産者資料参照)
-
嘉之助 DOUBLE DISTILLERY 53% 700ml / 嘉之助蒸留所
¥14,300
【購入条件】おひとり様1本まで。 【ー】 Type:ジャパニーズシングルモルト 【製品特長】 「嘉之助 DOUBLE DISTILLERY」は、鹿児島・日置の地で、嘉之助蒸溜所及び日置蒸溜蔵の 2 つの 蒸留所で造られたウイスキーを互いの個性を引き立たせる配合でブレンド、ボトリングしています。 小正醸造 2 代目小正嘉之助の挑戦により生まれた樽熟成焼酎「メローコヅル」。誕生から長い年月を経て、 祖父の夢を引き継ぐ二人の兄弟と、クラフトマン達の個性が融合したジャパニーズウイスキーをお楽しみ ください。 ※本製品は冷却濾過を行っておらず、コルクには天然コルクを使用しております。沈殿物や濁り、コルク片が見られる場合がありますが、香味成分や天然素材ですので、品質には問題ありません。 ・原材料 嘉之助蒸溜所:モルト 日 置 蒸 溜 蔵:大麦、モルト ・酵母 ディスティラリー酵母 ・蒸留器 嘉之助蒸溜所ポットスチル(銅製蒸留器)・・・三宅製作所製 初留釜 6,000L、再留釜 3,000L、1,600L 日置蒸溜蔵ポットスチル(ステンレス製蒸留器)・・・6,000L×2 基(いずれも初留・再留兼用) ・貯蔵樽 焼酎リチャー樽、アメリカンホワイトオーク新樽、バーボン樽、その他 【テイスティング ノート】 Color: べっ甲色 Nose: 甘いバニラ、ミント、レモングラス、あんず、メロン、桃 Taste: リッチな甘み、クローブ、紅茶、みかん、ニッキ Finish: ほど良いオーキー、リッチな果実香、やわらかでビターな余韻 (生産者資料参照)
-
HIOKI POT STILL(日置ポットスティル)2024 リミテッドエディション 700ml / 嘉之助蒸留所
¥16,500
【ー】 大麦と麦芽を原料に、日置蒸溜蔵にて焼酎造りの経験や技術を活かした製法と、単式蒸留器を駆使した蒸留にて製造、嘉之助蒸溜所熟成庫にて貯蔵するジャパニーズスタイルポットスチルウイスキーです。アメリカンホワイトオークの新樽やバーボン樽、さらに焼酎リチャー樽に貯蔵した原酒をヴァッティングしました。ほろ苦さと甘味の調和をお楽しみ下さい。 (生産者資料参照)
-
金龍 YUZA シングルモルト2023 51% 700ml / 遊佐蒸留所
¥13,750
『A2500』 金龍 YUZA シングルモルト2023 700ml / 遊佐蒸留所(13750円) Region:山形 遊佐蒸溜所より、シングルモルトジャパニーズウイスキー「YUZA 2023」を数量限定で発売いたします。 原酒はバーボン樽で熟成させたものから厳選し、クリーンでフルーティーな味わい、バニラのような甘い風味が特徴となっております。 「YUZA 2023」は遊佐蒸溜所のハウススタイルの“原点”ともいえる商品です。遊佐蒸溜所の“定番”としてお楽しみください。 「クリーン、スウィート&フルーティー」 ・バニラやハチミツ、そしてフルーティーな甘い香り。 ・きめ細かくきれいな酒質、なめらかで洗練されたバランスの良い味わい。
-
金龍 YUZA シングルモルト2024 51% 700ml / 遊佐蒸留所
¥13,750
『A2500』 遊佐蒸溜所のハウススタイルの“原点”ともいえるシングルモルト・ジャパニーズウイスキーが、熟成を重ね、より深みを増して進化しました。 原酒はバーボン樽で熟成したものから厳選。 香り・味わいの特徴は、ひと言でいえば「クリーン、スウィート&フルーティ」。バニラやハチミツ、そしてフルーティな甘い香り。きめ細かくきれいな酒質、なめらかで洗練されたバランス良い味わいです。
-
金龍 YUZA シングルモルト Third edition 2023 55% 700ml / 遊佐蒸留所
¥16,500
【A5000】 ※おひとり様2本まででお願いいたします。 金龍 YUZA シングルモルト2023 700ml / 遊佐蒸留所(13750円) Region:山形 ”edition”シリーズの第3弾となる「YUZA Third edition 2023」を数量限定で発売いたします。 バーボン樽、シェリー樽をヴァッティングし、キーモルトには希少なジャパニーズ・オークである「ミズナラ」樽熟成の原酒を使用いたしました。 遊佐蒸溜所らしいフルーティさをベースに、ミズナラ由来の重厚な味わいが特徴です。 冬の暖炉の前でゆったりとすごす時間を彷彿とさせる、複雑かつ上品な風味をどうぞお楽しみください。 香り・味わいの特徴 遊佐蒸溜所らしいフルーティさをベースに、心地よいバニラ、ほんのりとピートのアロマが重なります。ミズナラ由来の重厚感にまろやかさがあいまった複雑な味わいが広がります。 内容量:700ml アルコール度数:55度 (生産者資料参照)