
【8/21(木)出荷開始】フリリューズ・シェヴェルニー・ブラン23 750ml / ル・クロ・デュ・チュ・ブッフ
¥4,245 税込
なら 手数料無料で 月々¥1,410から
※この商品は、最短で8月25日(月)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
¥15,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
【C150】
Type:白ワイン
Region:フランス/ロワール
Variety:ソーヴィニョン・ブラン、フィエ・グリ、シャルドネ、ムニュ・ピノ他
植樹:1967年~2010年
位置:標高150m
土壌:粘土、シレックス
600Lと228Lの木樽で7ヵ月間の熟成
複数の品種が植わる(混植ではない)フリルーズの区画のブレンド。日当たりが良く、香り高いワインが出来る。ブレンドされている3品種は、同量ずつだが、フィエ・グリとは、ソーヴィニョン・グリの別名のことなので、香りはソーヴィニョン・ブラン系で、時折エキゾチックな香りとなる。
ル・クロ・デュ・チュ=ブッフについて
今を遡ること20年以上前、1996年にビオロジック栽培と、醸造時亜硫酸塩無添加を開始し、今や堂々ヴァン・ナチュールの重鎮と畏敬される生産者。ドメーヌを運営するのはティエリーとジャン=マリのピュズラ兄弟。その家系は15世紀からモンティの地に続き、クロ・デュ・チュ=ブッフを所有。このクリュは、16世紀には国王フランソワⅠ世と王女クロードが、特に入念に管理したという記録が残る、由緒ある畑である。畑には施肥も数年に一度にとどめ、40hl/haを上限とする低収穫を徹底。彼らのワインは、若いうちから気取らず近づきやすいが、熟成を経て次々に現れる味わいは、“驚異のピュズラ・ワールド”との讃辞を浴びる。2010年以降のヴィンテージではさらに心機一転し、しっかりとした格調と気品、みずみずしさと緊張感を、ドメーヌものだけでなくネゴシアン・ワインにさえ表現してきた。2014年にはそのネゴシアンを09年よりともに運営してきた、ピエール・オリヴィエ・ボノムに譲った。
この頃からイタリア、スペイン、ジョージアの友人の造り手たちのワインを、フランスへと輸入することも始めた。2019年には兄のジャン=マリが引退し、ティエリーの二人の娘がワイナリーの運営に参画している。
(輸入元資料参照)
このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
-
レビュー
(175)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥4,245 税込