
コート・デュ・ローヌ・ヴィラージュ・シニャルグ 750ml / モンタニエット
¥1,900 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥630から
※この商品は、最短で5月24日(土)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
¥15,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
【A400(限特)】
Type:赤ワイン
Region:フランス/南ローヌ
Variety:グルナッシュ50%、シラー30%、ムールヴェードル20%
小さな山(=モンタニェット)というドメーヌ名どおり、15haの畑は標高に恵まれ、砂
利の多い砂質粘土。樹齢50年前後の古木も多数残っており、グルナッシュ、シラーの他
ムールヴェードルにも注力する。ワインは凝縮感がありながらも柔らかく、エキス感が高
く優しい口当たり。手頃な価格を上まわる品質は、フランス国内でも高く評価される。
ドメーヌ・ド・ラ・モンタニェットについて
ドメーヌ・ド・ラ・モンタニェットは、エステザルグ協同組合の一員をなす栽培農家で、小さな山(=モンタニェット)というドメーヌ名どおり、15haの畑は標高に恵まれ、砂利の多い砂質粘土。樹齢50年前後の古木も多数残っており、グルナッシュ、シラーの他ムールヴェードルにも注力する。ワインは凝縮感がありながらも柔らかく、エキス感が高く優しい口当たり。手頃な価格を上まわる品質は、フランス国内でも高く評価される。
南仏、アヴィニョン南西のエステザルグ村の協同組合は、10名の栽培農家から成る。各農家によりビオロジックか慣行農法でブドウを栽培してきたが、2021VTからは協同組合の全てのワインがビオロジック認証を取得する予定だ。瓶詰め時の亜硫酸添加のみで、この規模でのワイナリーでは珍しくフィルターをしていないワインも多い。以前の醸造長だったジャン・フランソワ・ニック(現フラール・ルージュ)がこの規模での、この醸造法を確立した。1980年、90年代のヴァン・ナチュールの黎明期に、多くの人の心をつかみ、現在でもフランス全土で多くの人に親しまれている。ジャン・フランソワの後任ドゥニ・ドゥシャンも力量に恵まれ、総栽培面積569ha、平均年産160万本という量を、毎年安定して生産している。それどころか、全くの日常的な価格にもかかわらず目覚ましく純度の高い味わいは、毎年磨きがかかっている。そして2020VTの醸造を最後にドゥニは去り、アルメル・ルーオーが後任の醸造責任者となりました。
このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
-
レビュー
(161)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,900 税込