1/1

ヴィーニュ・ディス23 750ml / ジェニファー・エ・ティボー

¥3,300 税込

なら 手数料無料で 月々¥1,100から

※この商品は、最短で8月25日(月)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

別途送料がかかります。送料を確認する

¥15,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

【B450】
Type:赤ワイン
Region:フランス/ロワール
Variety:グロロー 50%、ガメイ 40%、カベルネソービニヨンとフラン 10%

樹齢25~80年 Cheillé村とLignières de Touraine村
ガメイのみ全房、他は手除梗 マセ10日(ピジャージュ、ルモンタージュ
なし)品種ごとに発酵させ、アッサンブラージュ
SO2は発酵途中に10mg/l添加



コトー デュ レイヨン出身の笑顔が素敵なティボーさんと、ブルターニュ出身のシャイなジェニファーさんは
ワイン学校で知り合い、ニュージーランドやオーストラリアなどでもワインを学んだ後フランスへ戻り、2016年
よりワインを造りはじめました。最初は2ha借り、2018年にもう6ha借り、今では9haにまでなっている
そうです。2020年は14,000本を醸造、2021年は遅霜で60~80%減少してしまったそう。ここ数年
の気候変動は確実に影響しているそうです。畑は20~60才のものが中心で、2018年からビオに転換
しています。シレックスの多い畑で、下はクレイ土壌、ミネラル感のすっきりのったトゥーレーヌらしいワインが
造られます。SO2は基本いれたくないそうですが、2020年は暑かったので、赤の“Vignes d'Ys”と
“Grolleau”には20mg/L入れています。(2021年はすべて無添加の予定)
まだまだ走り始めたばかりの二人ですが、ワインは人気で在庫はほとんどなく、しかしどうしても日本に輸入したかったので、無理にお願いして、少しだけ
分けて頂きました。収穫前にお伺いした時、畑のブドウ(2022年8月)を食べさせてもらいましたが、素直に美味しいブドウでした。借りている畑の大
家さんの地続きの同じ品種のブドウ(慣行農法)と味が全く違っていたのは驚きでした。手をかけて栽培し、美味しいブドウを造ることが一番大切なのだと再認識した旅となりました。
(輸入元資料参照)

このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (175)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥3,300 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品